%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%81%8c%e5%a5%b3%e6%80%a7%e3%82%92%e3%81%84%e3%81%98%e3%82%81%e3%82%8b%ef%bc%97%e3%81%a4%e3%81%ae%e5%bf%83%e7%90%86%ef%bc%81%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e5%a5%bd%e3%81%8d%e3%81%ae

 

昔から好きな子にイタズラをする男子がいましたね。

男性が女性をいじめるのは好意があるからなのでしょうか。

だけど大人になると男性の心理って分からないと思いませんか?

好きの裏返しとは聞きますが本当のところはどうなのでしょう。

 

好きな人をいじめる心理とは「反動形成」と言われています。

どうしても普通に話すことに恥ずかしさや照れがある場合、

自分の気持ちを隠すように意地悪をしてしまうのです。

では、そんな意地悪にはどんな心理が隠れているのでしょう。

 

スポンサーリンク

1、反応を伺っている

 

素直になれない男性に多いのがからかって反応を伺うことです。

好きだという気持ちがバレたくないという思いがそこにあります。

自分の気持ちがバレてしまうことで嫌われることを怖れているのです。

そこでバレないよういじめることでその反応を伺っているのです。

なので冷たい反応をすれば次からはいじめてくることはありません。

 

スポンサーリンク

2、距離を近づける手段

 

笑いというのは心の壁を簡単に崩す効果があります。

お笑い番組を観ると場が和んで楽しい雰囲気になりませんか?

真面目なニュース番組と比べたら全然違うと思いませんか?

同じようにいじめる心理には場の空気を和ませよういう思いがあります。

そうすることで心の距離を近づけようとしているのです。

 

3、コミュニケーションの手段のひとつ

 

普段からおちゃらけてたり冗談を言うタイプの男性なら、

女性をいじめるというのが単にコミュニケーションの手段だったりします。

なぜなら、笑いの要素が入るだけで簡単に盛り上げることができるからです。

そこでいじめることで笑いの要素を入れて会話を楽しんだりします。

これは男性が純粋に楽しみたいという思いがあるからです。

ここには下心というものとは関係がなかったりします。

 

4、最初のとっかかりとして

 

どんなに打ち解けていても会話の最初からエンジンが掛かるというよりは、

時間が経つにつれて会話の熱は上がっていくものではないでしょうか。

だけど最初のとっかかりとして使うことで最初から盛り上げることができます。

あなたがその男性と気軽に冗談を言い合えるような仲になっているのなら、

その男性はいきなりいじめてからかってきたりしないでしょうか。

男性が女性をいじめることができるのは互いを理解してないとできません。

この人なら大丈夫という安心感があるので最初からいじめてきたります。

 

スポンサーリンク

5、反応が可愛いから

 

反応が可愛いからついついからかってしまう・・・

これも男性によくありがちな行動のひとつではないでしょうか。

これも好きという気持ちの表し方の形態のひとつとなります。

また男性は可愛いと思うとついいじめることが愛情表現となることがあります。

しかし、この場合は必ずどこかで優しくしたりとフォローを入れてきます。

その根底にはお互いに思い合える関係になりたいという気持ちがあるからです。

 

6、仲が良いことを周囲にアピール

 

男性は周囲にライバルがいれば取られることを怖れます。

そのため、仲の良いことをアピールするためにいじめてくるのです。

それは他の男性からみれば相思相愛に見えてしまうものだからです。

また周囲にそのように思われることで外堀を埋めようとする場合もあります。

どちらにしてもあなたに気があるからこそとってくる行動だと言えます。

 

7、ただ単にからかっているだけ

 

これは上記の項目3と似ているところがありますが、

ただ単に悪ふざけやからかうのが好きだからやるパターンもあります。

この場合は期待するだけ損をして振り回されてしまうだけです。

同じようにふざけ合うことが好きな者同士なら馬が合いますが、

好きな男性からいじめられてきたら気があるように感じてしまいます。

だけどその男性にとっては単なる好奇心や楽しいというだけにすぎません。

 

微妙な空気の変化で読むことが大切

 

いかがでしたでしょうか。

男性が女性をいじめる心理には様々なパターンがあります。

しかし、自分の思考だけで深読みしても的外れな場合もあります。

好きだからいじめてくるのか分からないと悶々としてしまいますね。

そんなときは、どのような判断基準を持てば良いのでしょう。

 

それは自分自身の身体の感覚を感じてみることです。

 

そうすることで無意識レベルで、

どのようなコミュニケーションが行われてるか分かるからです。

たとえば私は10年以上前ですが「虫の知らせ」を感じたことがありました。

母親が末期のがんで入院していて、その日は遠くへ外出していたのですが、

何となく嫌な予感がしたので急きょ自宅へ戻ろうと思ったのです。

 

すると途中で姉から連絡があり、

母が危篤状態に入ったという連絡でした。

そのまま病院に向かいましたが母はその日に亡くなってしまったのです。

なぜ私に嫌な予感がしたのか、今でもその理由は分かりません。

 

しかし思ったのが人の無意識には何かが交わっているということです。

 

コミュニケーションは相手と向き合って、

お互いに見て言葉のやりとりを想像するかもしれませんが、

同時に潜在意識化では想像以上のやりとりが行われています。

そしてそれを知る手がかりは自分の身体がどう感じているかなのです。

真実を知りたいのなら自分の内側にあるとはそういうことなのです。

 

スポンサーリンク