https://domani.shogakukan.co.jp/250068

 

本記事では以下の疑問を解決します。

 

記事の内容
  • クロミの人気が上昇している理由
  • なぜ他ではなくクロミが注目されてるのか

 

この記事では、サンリオのキャラクターの中でもトップを走り続けるクロミの秘密について調べる中で経営とブームの両方の観点から考察して人気の理由を解き明かしていきます。

 

この記事の信頼性
  • アニメ「おねがいマイメロディ」の全シリーズを視聴
  • Sanrio+会員(サンリオ公式サイトの会員)

 

スポンサーリンク

クロミの人気はなぜ?理由はどこにあるのか

クロミは2005年にアニメ「おねがいマイメロディ」で初登場して以来、サンリオキャラクター大賞ではずっと上位に君臨する上位ランカーです。特に2022年と2023年では連続3位と自己記録を更新しており、人気沸騰の勢いが増しています。

 

結論からいうとクロミの人気が上昇している理由は、サンリオの経営戦略によって近年では特に人気が上昇していると言えます。

 

ではなぜ経営戦略的に他のキャラクターではなくクロミにスポットが当たったのか?そもそもなぜサンリオのキャラクターの中でも独特の雰囲気をもっているのか?など調べてみました。

 

サンリオのビジネス的な戦略

株式会社サンリオは1960年創業の日本でも歴史のある企業です。サンリオの事業内容を主に以下の3つになります。

 

サンリオ事業内容
  • 物販事業
  • ライセンス事業
  • テーマパーク事業

 

以下の表の株式会社サンリオの決算まとめを見ると2008年から2021年までの年間売上が半分以上も下がっていることが分かりました。そして2021年の営業利益にいたっては赤字となっています。

 

年度 売上 営業利益
2008 939億 66.2億
2009 698億 65.8億
2010 739億 92.9億
2011 766億 150億
2012 750億 189億
2013 742億 202億
2014 770億 210億
2015 746億 175億
2016 725億 127億
2017 627億 69億
2018 602億 57.3億
2019 591億 47.9億
2020 533億 21.1億
2021 411億 -32.8億
2022 528億 25.4億
2023 726億 132億

 

1990年代後半は女子高生を中心にハローキティーブームが巻き起こって営業利益が180億円まで規模が拡大していましたが、その後は徐々に右肩下がりになっていきました。一旦はライセンス事業が好調の波にのって2014年の営業利益は210億円まで上がったものの2020年にコロナウイルスが世界中に蔓延し、その影響によって経営が苦しい状況に立たされてしまいました。

 

しかし翌年2022年には再び黒字化に成功して2023年の決算報告では2008年に売上げが追いつくまでの勢いと、営業利益も130億円を突破して最盛期の勢いがついてきています。まさにV字回復と言っていいくらいの全戻しに近い状態です。

 

では業績回復の理由は何なのかということですが、それが今回の記事のテーマであるクロミが人気なのはなぜ?という部分に重なってきます。

 

というのも先ほどお伝えしたようにクロミの人気はサンリオキャラクター大賞では2019年から上がり始め、2022年と2023年にいたっては3位と記録さえ更新しています。そこには株式会社サンリオがクロミに託した経営戦略があってのことだと思います。

 

Z世代に照準を合わせたキャラクター性

サンリオの経営回復はコロナによる営業制限が撤廃されたことや消費者のコロナに対しての警戒心が薄れてきたことから、テーマパーク事業のピューロランドやハーモニーランドの入場者数が戻ってきたことや、物販事業も店頭イベントなど全期間で営業ができるようになったことなど様々な理由があります。

 

けどそれだけじゃなく現状から脱却して新しい試みによって別の角度から顧客を獲得していくなどのイノベーション的な考えも持っておかなければ、今は良くても事業というのはそのうち衰退の道を辿ってしまうことになります。

 

そこでクロミという独特の雰囲気をもったキャラクターに白羽の矢が立ったのではないでしょうか。サンリオのキャラクターの一般的なイメージは「かわいい、仲良し、やさしいカラー、子供向け」などが多いです。それはそれで大事にしたいイメージですし私も個人的に好きです。

 

けど一方でクロミはドクロマークの黒い頭巾に悪魔のような尖った尻尾、マイメロにライバル心を燃やしていて、乱暴者に見えて実は女の子らしい性格。今までのサンリオキャラクターの中でも異彩を放つ存在と言えます。

 

https://domani.shogakukan.co.jp/250068

 

クロミは1990年後半から2010年生まれのZ世代を中心に今どきの若者に共感されやすいキャラクター性を持っており、サンリオとしてもクロミを前面に推すことでイメージの固定化から脱却を図りつつ新たな顧客の獲得に成功したのだと言えます。

 

実際に今のダイバーシティ東京プラザ店では2021年10月8日から2022年1月10日までの約3ヶ月間ではありますがハローキティからクロミ一色になってました。

 

 

各SNSの公式アカウントから情報発信

また現在進行形の話をするとYouTube、X(旧Twitter)、Instagram、TikTokなど各SNSでクロミの公式アカウントが開設されています。

 

Z世代を主要ターゲットにして集客しファン化していこうと思うなら、ネット集客は外すことはできません。そもそも若者がどこに集まりやすいかと言えばネットでありSNSです。クロミも今までSNSでの公式アカウントが開設されてませんでしたが2021年から各SNSで情報発信を開始しています。

 

またそれだけでなく新たな試みとして「誰もが自分史上最高の自分を目指せる世界」というミッションを掲げて「#世界クロミ化計画」をスタートさせています。

 

クロミが世界征服⁉サンリオ人気第3位の#世界クロミ化計画とは?

 

スポンサーリンク

メンヘラブームに乗って人気上昇

2013年辺りからヴィジュアル系の音楽を発端にメンヘラが流行しました。そもそもヴィジュアル系は美しさや激しさが強調され、それ故に派手な格好だったり独特の世界観を持った楽曲だったりしますが、時に重く痛々しい歌詞は傷つきやすく繊細な内面に寄り添う面もあってファン化する人が増えてブームになったと言われます。

 

本音は寂しがり屋で構ってほしいんだけど素直に表現できない、そんな思いが若い女性を中心に虜にしていった中で、バンド側もR指定されるくらい包み隠さずストレートな表現をした作品を世に出していきました。

 

メンヘラブームはファッション化へ

https://onl.sc/q3QkJZf

 

もともとメンヘラとは2ちゃんねるから始まった言葉ですが、それが独り歩きして楽曲のテーマになったりファッション化したりと自己表現・自己アピールのツールとして使われるようになっていきました。

 

2010年代後半辺りではメンヘラファッションという言葉が出てきて本当のメンヘラではなくファッションとしてのメンヘラがブームになっていきました。同時に10代の若い女の子の間では量産系・地雷系・ピープス系・韓国系の4つのファッショントレンドが流行しており、その中で地雷系はメンヘラファッションの一つとして人気ファッションの1つとなっています。

 

地雷系ファッションの特徴は一見可愛いけどダークな部分もあるというもので「闇かわいい」とか「病みかわいい」と言われる要素が散りばめられています。因みに地雷系という言葉は2020年前後から歌舞伎町に現れ始めた「ぴえん系・ぴえん系女子」が発端と言われています。

 

メンヘラブームがクロミとリンクして人気上昇

こうしたファッションにおいて地雷系が10代の女の子の間でブームとなり、そしてサンリオもZ世代に照準を合わせて各SNSでの情報発信を行ったことで、それぞれが上手いタイミングでリンクし合うことになりクロミの人気は上昇していったのではないでしょうか。

 

さらに私個人的に思うのはサンリオのマーケティング担当側で若者のメンヘラブームに乗っかっていくためにクロミを抜擢したのではないかと思っています。他にも色んな企画立案があったと思いますがその中で上手くいったのがクロミだったのではないかと推測しています。

 

マイメロやクロミ好きにメンヘラが多い

 

よくマイメロやクロミが好きな女の子にメンヘラが多いと言われていたりします。公式のサンリオオンラインショップでも「秘密のメロクロシリーズ」として量産系・地雷系ファッションのマイメロとクロミのグッズが販売されています。

 

メンヘラファッションを好む女の子の中には「秘密のメロクロシリーズ」に愛着を持ち、マイメロの優しい雰囲気に癒されたり、クロミの性格に共感を感じたり、それぞれの生活圏の中で心に響くものがあるのだと思います。

 

他にはフジテレビでは2022年10月5日スタートのドラマ「親愛なる僕へ殺意をこめて」にて、マイメロとクロミがコラボしていました。このドラマは、主人公がもう1人の自分が殺人を犯しているかもしれないと底知れぬ不安にかられながら真相を明らかにしていく二重人格サスペンスです。

 

https://onl.sc/QdBkQeb

 

サンリオはライセンス事業も手掛けているのでコラボレーションすること自体は全く違和感はありません。ですがドラマとサンリオのキャラクターイメージが異なるにも関わらずそれが実現しているところをみると、サンリオのこれまでの固定化されたイメージの脱却だとかクロミを押し出した新たな顧客開拓の意図があるのかもしれません。

 

まとめ

ということで、クロミの人気はなぜ?というテーマでお伝えしてきました。

 

私は最初あることがきっかけでアニメ「おねがいマイメロディ」を見始めました。それが今では裏側まで勉強することになるなんて思ってもみませんでしたが調べていてとても新鮮で楽しかったです。

 

スポンサーリンク